PDFのコントラストを調整・強調するソフトを公開中

    ガジェット・IT関連
    04 /24 2021
    booxnova3_1.jpg

    前の記事で書いたカラー電子インクタブレットBoox Nova3 Colorがかなり良い感じなので、調子に乗って手持ちの書籍のPDF化を進めています。自炊してPDFデータにすればどこにでも持ち運べ、本棚から溢れている書籍の山も片付けることができるので一石二鳥です。
    最近はDMMブックスの電子書籍70%offセールも話題になったりして、それに伴ってBoox Nova3 Color売れるだろうな~と思っていました。私も特定ジャンル97%オフセール(!)の時にDMMブックスを利用したことがあります。ただ個人的には普段本を買うなら、特定のプラットホームに縛られた電子書籍よりも、できればPDFデータで「所有」しておきたいという希望があります。電子書籍ストアはどちらかというとストア上にある本にアクセスする権利を買うイメージでしょうか。「所有」とはちょっと違います。ローカルにダウンロードしてきても、コピーガードがかかっていて専用ソフト上でないと開けませんので。
    一方で自炊PDFデータは個人利用の範囲内で自由にコピーできます。クラウド、またはメディアに焼くなど複数の手段でバックアップしておけば安心です。(ただしお気に入りの本や希少本、図鑑などは紙の状態で保管することに意味があると思っているので、電子化の対象にはしていません)

    続きを読む

    電子書籍リーダー Boox Poke2 Color/Boox Nova3 Colorを両方入手して比較する

    ガジェット・IT関連
    03 /23 2021
    (2020/12/28 Poke2 Colorの記事執筆→2021/3/23 Nova3 Colorを入手し追記)

    今年は自宅で過ごす時間が長かったので、本を読む機会も多かったのですが、そのたびにアパートの部屋のスペースを圧迫するのが悩みどころでした。基本的に現物主義なので、本当に気に入った本は紙媒体で所有したい一方、電子書籍との使い分けについてもいろいろ模索した一年でした。そんな中、史上初のカラー対応の電子書籍リーダーが登場したという情報を得ました。

    poke2_1.jpg
    Boox Poke2 Color

    私は前から電子ペーパー端末に興味を持っていて、これまでもそういった系統の機器を注文してきました。最先端の技術なのに、なんとなくアナログ的なのが好きなんですよね。液晶画面ではなく、紙を見ているのと同じなので、目に優しいです。

    続きを読む

    冬の在宅ワークの救世主?ペダル式発電機Power Box 50を使ってみた

    ガジェット・IT関連
    02 /11 2021
    ネタを仕入れるまでの間、ブログ更新が滞るのもいけないので、一つ余談ネタを挟みます。
    単身アパートでリモートワークしていると、冬場の寒さがどうしても気になります。冷え性なもので指先はすぐに冷えますし、エアコンで部屋を温めるにも限界があります(日本式家屋の弱点)。電気代もバカになりません。部屋に閉じこもっているだけで運動しなければ身体も温まりませんし、食欲も減退します。健康にも良くありません。しかしこのたび、これらの問題をすべて解決し得るガジェットを入手しました。それがこちら、


    powerbox50_0.jpg
    ケーターパワーボックス50/K-TOR Power Box 50

    ペダル式発電機!

    続きを読む

    ブルガリアのテレビ放送が見放題のbgtime.tv アプリのダウンロード方法

    ガジェット・IT関連
    12 /03 2019
    便利な時代になったもので、ブルガリアのテレビ放送が全世界で視聴できるようになりました。
    こちらがそのサービスです:

    bgtime.tv

    視聴には契約が必要で1ヶ月€8.99、6ヶ月€44.99、12ヶ月€84.99のプランがあります。チャンネル数は45。生放送(на живо)と、録画放送の両方を見ることができます。7日間の無料お試し期間もあります。
    ChromecastやAndroid/iPhoneアプリに対応しているそうで、ネットさえあれば大画面TVでもスマホでも楽しめるそうです。

    続きを読む

    低予算で自作Youtube動画をグーグル広告する方法と注意点

    ガジェット・IT関連
    11 /02 2019
    Youtubeチャンネルを開設して自作の動画を上げたことのある人はわかると思いますが、再生数は全く増えません。弱小チャンネルの宿命です。ニコニコ動画だと、少なくともアップ直後は新作動画として目立つので多少の再生数はつきますが、Youtubeはそれもないので完全に埋もれます。再生数ゼロ、検索しても出ない、とさすがGoogle先生の検索アルゴはシビアです。

    幸いにもGoogle広告という手段があるので、「再生数を金で買う」ことが可能です。世の中カネなんですかね・・・
    しかし、企業と違い潤沢に軍資金があるわけではないので、低予算でどれだけ効果があるか検証しつつ試してみました。なお、広告前の1日あたり再生数は小数点未満四捨五入で0という超弱小チャンネルです。実験にはぴったりですね(^^;

    Google広告はクリック数に応じた課金制度なので、いくらユーザーに表示されても、クリックされなければ課金されません。逆に言えば、誤タップで0.1秒後に離脱されても課金の対象になりますが。

    Google広告はいろいろ設定でき、
    ・広告手段(ここでは検索時に候補に表示される、TrueViewディスカバリー)
    ・広告する動画
    ・広告を表示させる検索キーワード
    ・広告を表示させる対象の国
    ・1クリック毎に支払う金額(≦上限広告視聴単価)
    ・1日あたり上限予算

    など色々細かく設定できます。



    続きを読む

    xpucmo

    ブルガリアの言語や音楽が好きで、現地のセミナーまで受けに行きました。HNはブルガリア名でxpucmo = フリスト と読みます。ブルガリア系同人誌を発行しています。