知立のシバタショッピは面白い
スーパーマーケット
アパートの1階部分が店舗になっています。面積はコンピニくらいです。看板は・・・ロボット対策(CAPTCHA)みたいになりつつありますね・・・
八百屋&魚屋に特化しています。
野菜、果物は良心的価格で売られています。自転車で店の前を通る度にお買い得の果物が目に入り、つい買ってしまいます。
店外にもレジ担当の人はいるので、果物を買うだけなら外でも会計を済ませられます。

また、ここの魚屋は定評があり、飲食店にも卸しているそうです。
店内で常連客と思われる女性が「魚は必ずここで買う」と話していました。
よく見るとこの手のスーパーにしては珍しい魚も並んでいます。
この日並んでいたのは、アイナメ、イシガキダイ、イシダイ、イトヨリ、シマアジ、シロサバフグ、ヌメリゴチ・・・etc
イシガキダイがひときわ目立ちます。
ほかに愛知県で珍しい魚、未利用魚を売っている施設としては、幸田憩いの農園(プロスパー)があります。そちらについても後日書きます。
八百屋&魚屋に特化しています。
野菜、果物は良心的価格で売られています。自転車で店の前を通る度にお買い得の果物が目に入り、つい買ってしまいます。
店外にもレジ担当の人はいるので、果物を買うだけなら外でも会計を済ませられます。

また、ここの魚屋は定評があり、飲食店にも卸しているそうです。
店内で常連客と思われる女性が「魚は必ずここで買う」と話していました。
よく見るとこの手のスーパーにしては珍しい魚も並んでいます。
この日並んでいたのは、アイナメ、イシガキダイ、イシダイ、イトヨリ、シマアジ、シロサバフグ、ヌメリゴチ・・・etc
イシガキダイがひときわ目立ちます。
ほかに愛知県で珍しい魚、未利用魚を売っている施設としては、幸田憩いの農園(プロスパー)があります。そちらについても後日書きます。
コメント